私たちが生活していくうえで必要な医薬品、食品、化粧品、環境などの安全性を知るには
動物実験は不可欠!!
そのためには、多くの実験データが必要であり、多くの実験動物が使われております。
そこで重要なのが飼育管理!
|
 |
飼育環境が動物に影響する要因は多々あり、そのすべてが実験に何らかの影響を与えて
しまいます。正確な実験データを得るためには、まず実験動物の飼育環境を整えることが
必要であり、継続して管理・維持しなければなりません。
わたしたちの仕事は、動物の体調や環境を整える、いわば「動物実験の縁の下の力持ち」
なのです。
具体的な飼育管理業務の一例(施設や曜日によって異なります)

日々の業務の中、実験動物に感謝といたわりの気持ちをもち、スキルアップを
目指しましょう!